平和通り商店街

平和通り商店街 私の物語

その前に読んでくださる皆さんへ♥

沢山のネット記事の中から

私のブログ記事を見つけてくれて!読んでくださる皆様へ🤗✨

改めて!感謝と心を込めて♥ありがとうございます!!

これからも、読んでくださる皆様を励みにして

私の記憶の中の引き出しや、日々のふとした出来事など

楽しく♪常に元気を分けてあげられる様な記事を書けるように!!

一生懸命頑張ります!

本当にありがとうございます!!

にふぇ~で~びる!!😌

花束

アーケード通り

さぁ!本題の平和通り商店街のお話しで~す(笑

幼い頃の思い出ストックをひもとくシリーズ♪(いつの間に!?シリーズ化!?)🤣

今回は那覇の国際通り沿いにある、平和通り商店街!!

平和通り商店街2

幼い頃の楽しかった思い出には、必ず登場する(笑)那覇の平和通り商店街!!

当時の沖縄のおかぁ達には、かなり画期的な!?

雨天時にも買物が出来るという場所♪だった感じでしょうか(笑)

屋根がテントの様な物で覆われて(小さい頃のイメージ)

アーケード通りの奥まで続く長い道のりには

沢山のお店屋さんが、道を挟む形で!?

両サイドに立ち並んでいました♪

迷う・・・

私の記憶を頼りに、特に好きだったお店屋さんをプレイバック!!🚗

国際通り方面から平和通りに入ると、入り口すぐ右側におもちゃ屋さん♥

おもちゃ屋さん

なんか、平和通りの入り口ってちょっとしたを下って

進んで行く感じだったので!?

そのおもちゃ屋さんは、斜めっていたイメージもあります😆

色んな物がぶら下がっていて、木製?の陳列棚には

沢山のおもちゃが並んでいた記憶が(≧∇≦)ノ

いつもそこで、母を足止めをしていた私でした・・・(笑)

ちょっと行くと、左側に当時の国際ショッピングセンターと繋がっている

小道(抜け道?)があって・・・その通りには

おばちゃん達が屋台のような!?お店を出していて

私の記憶に出てくるのは・・・

その台の上に並べられている沢山のアメリカのガム!!

確か・・・黄色と緑色と白い色のガム

パック売りされてたり、子どもの私はここでも足が止まる(笑)

そこを見事、母にクリアされて先に進むと

大きい金物屋でもありスーパー?・・・今で言うと小さいメイクマンな感じ!?

ほぼ両親のお目当ては、このお店だった気がします😁

恐らくですがなみさと?という名前だったような・・・

両親が、何を買おうか!?迷う、大きなお店だった記憶ですが・・・

実は、そのお店で両親を見失い迷子になった私・・・違う意味で迷う私)🤣

弟は常に、私にくっついていたので

はい。弟と一緒に迷子になりました(ToT)

その時はとにかく、知らない場所で取り残された恐怖

もの凄く怖くて、泣き出しそうな自分でしたが

弟が動揺してしまう!と必死に怖い感情を抑えていました!!😭💦

何も考えず、弟の手を絶対に離さないように

手をつなぐ

お店の中を、落ち着いて一列ずつ両親を探す!

自分に言い聞かせるように、とにかく必死で両親を探しましたね~(ToT)

この時ほど、ね~ね~としての責任の重さを感じた事は無かった!!

その後ちゃんと、長女センサー!?で両親を発見!!(笑)

大人になって、そこがどのようなお店だったのか

どれぐらい広かったのか・・・なんて

今は確認したくても、出来ないのがホント残念です😭

本屋さん

私の1番の楽しみが、平和通りの真ん中程?にあった

本屋さんです!!入り口にはたしか・・・二宮金次郎像?(オブジェ?)

本屋さん

その銅像が、すごく印象に残っています^o^

私が好きなコーナーはもちろん!まんがコーナー♪

とにかく、まんが大好き少女でしたね~

でもこの本屋さん、まんがのある階が3階だったかな?

この3階が、とても狭かったイメージが有ります🤣💦

1・2階は普通に見てまわっていたのが

3階に行く時は、何故か?心の準備をして行った記憶です(笑)

何故だろう?小さい頃の記憶は不思議でいっぱい!?

本屋さんに行った後は、レコード屋さん♥

本屋さんの向かいに、お店があった記憶です

そこで、当時中学生の頃でしょうか

YMOのライディーンが大人気で!売り切れ覚悟も

それを見つけた時は、すごく興奮したのを覚えています!

中学生にはレコードよりも、カセットテープが人気でした♥

懐かしくて、楽しい思い出です🥰

さて!現在の私は中々、那覇の街に出かける事は無くなりました・・・

現在の那覇のイメージは・・・

残念ながら、小さい頃に感じた様な

ワクワクしてお出かけする、遠い那覇!!では無くなりました・・・💦

私の勝手なイメージです🙏💦あいむそ~り~

きっと沢山の大型スーパーや、商業施設が出来たせいもあるんでしょうね・・・

沖縄はすごく変わりました!!

嬉しくもあり、寂しさもかなりありますが・・・

私も変わったから、そりゃそ~だ🤣

何より、1番の悩みである那覇の道は・・・

分からん!!いふぉ~な~道ばかり(変な道ばかり)笑

道

あまかいくまかい(あっちこっち)難しい!!

混雑ばかり!やなひゃ~並ぶの嫌いだし

バスレ~ン意味分からんしへたしたら捕まるし!?🤣💦

あぎじゃびよい!

自分で運転したくないやっさぁ~!!

そんなこんなで、那覇から遠ざかる50代です(笑)

たまには、行かんとね~

(多分行かんはず・・・😝)

苦笑い

タイトルとURLをコピーしました