公設市場の風景
前編の続きで~す!何故か安心する私!?🤣今回はせっかくなので!撮りためていた
新公設市場の雰囲気と、平和通り商店街の様子をお届け致しますね😉✨
新公設市場の2階部分は、全てが飲食店!ぐるりとお店が立ち並んでいました🥢😋

やはり観光客の皆さんが多くて💦今回残念ながら、公設市場でのお食事は断念しました😥
1階を上から覗いてみました!お店の様子はこんな感じです!!😁個人的に沖縄らしくて好き~!!


1階に戻ると何やら母が、追加の商品を購入する模様👀
ま、まって~!!何を買うのか教えて~おかぁ~😆

母の大好きな「クーブイリチー」の食材を購入したい模様(笑)
*クーブイリチー 沖縄風昆布の炒め物

母の心の声・・・恐らく(笑)
「うりやさ!こ~いぶさしが、わん順番や、な~だやがや~・・・」
👉うりやさ!こ~いぶさしが、わん順番や、な~だやがや~・・・
👉訳:これこれ!買いたいけど、私の順番はまだかなぁ~
母の順番待ち!?の立ち姿があまりにも可愛くて🤣
まるで子供の様にちゃんと気をつけ!をして待ってて(笑)
70代の母を見て、元気をもらうこれまた50代でした😁✨

今度は何やら、夫の足が止まって離れないブースが(笑)🤣

あらまぁ!!美味しそうな島らっきょう!!そりゃぁ足も止まりますね夫くん🤣
私達が、うちな~んちゅって分かると、お店の方が嬉しそうに話しかけてくれて😆
「とてもうれしいさぁ!地元の方々に来てもらう事は更にうれしい!」
なんて言葉をかけて頂いて♪母と夫と一緒に、島らっきょうの試食もさせていただきましたよ♪
夫は大の島らっきょう好き!もちろん迷わず購入致しました!!
店員さん、楽しいゆんたくの一時をありがとうございました🙇♀️
また必ず美味しい♥島らっきょうを買いに来ますからね~!!🙋♀️
花笠食堂
公設市場での食事を諦めたけれど、お腹がすいて、で~じ、や~さい(笑)
👉で~じ、や~さい👉訳:とても、お腹がすいた
公設市場から出て、近くの飲食店を探す事にした私達😁
外に出てびっくり!少し歩いていたら、何だか懐かしい道なりが・・・
「これって・・・もしかして平和通り商店街のいつもの道!?」
子供の頃に通い慣れた道といえば、国際通り方面から来るコース!
私からしたら、真ん中って思っていて、その先には大好きな花笠食堂が・・・

あった~「花笠食堂!!」超久しぶりのご対面です~😭
新公設市場から、こんなに近くになってたなんて・・・
感動しちゃってしばらく立ち止まって眺める私(笑)
はぁ~懐かしい・・・その佇まいは昔も今も変わらずで、なんだか安心する・・・

久しぶりの花笠食堂で、母と夫と昔話に花を咲かせながら💕
沖縄料理を堪能しました~(ほぼや~さがみやたん🤣笑)
👉や~さがみ👉訳:あまりにもお腹すきすぎて、急いで食べちゃう
美味しいお食事😋くわっち~さびたん🥢🙏
現在の平和通り
食後の運動も兼ねて!?平和通りを散策しました(≧∇≦)ノ
以前のブログ記事に、小さい頃の平和通り商店街の思い出を書いたのですが
今回そのアーケード通りの今を、お写真でお見せする事が出来るなんて!とても嬉しいです😆💖
*以前のブログ記事は、是非こちらから😉👐良かったらどうぞ💕ご覧下さいね🙋♀️


平和通り商店街と書かれた看板を見ると、何だかウルウルします・・・😂



新天地市場通りまで来ました!
はい!そろそろ駐車場に近くなって来たでしょうか!?(≧∇≦)ノ


おしゃれな感じの絵が素敵でした~♪これは現代風かねぇ~(笑)
今回は、母の旧盆のお買い物に同行させて貰って!?😁
新しくなった新公設市場や、懐かしの花笠食堂😋、平和通り商店街の今の街並み等を
綴ってみました!やっぱり足どりがゆっくりになってる!?
け~らんぶさ~感が、半端なかったかな😂💦
👉け~らんぶさ~👉訳:帰りたくない~(名残惜しい)
さぁ~!!ちゃんと中味汁作れる様に、しっかり母の料理動画を見て😆
ま~に~おかぁお盆料理の挑戦を頑張ります!💪😁
ここまでお付き合い下さりありがとうございました!!🙇♀️
にふぇ~で~びる!!ボディビル💪


